2010年03月03日

嵐の前の静けさ・・・

嵐の前の静けさ・・・比叡山に雲が棚引いています。

“ 嵐の前の静けさ・・・ ”とは天気が崩れるというわけではなく、今週は穏やかな日程ですが、来週から怒濤のスケジュールが始まるなぁ、という意味です ( 笑 )

さぁ、今日も春シーズンへ向けてしっかり準備します~!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 08:15 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
おはようございます。
京都での散策も講座も日程が合えばぜひとも参加したいのですが…。年に7、8回上洛するのになかなかスケジュールが。東京講座楽しみにしています。なんかアイドルの追っかけみたいです(笑)
Posted by パープル at 2010年03月03日 08:55
パープルさん、こんばんは。
ぜひぜひ、京都へ上洛の際に日程が合えば、京都講座や京都さんぽにご参加ください~♪ いつも東京での講座はビシッとスーツで講義をしていますが、京都の散策では私服でしていますので、また違った感じかもしれませんね~ ( 笑 ) ぜひ、お待ちしています! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年03月04日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。