2010年01月24日
上海日記 3 ≪ 上海美味探訪 ≫
上海日記 3 ≪ 上海美味探訪 ≫
旅行2日目、豫園観光へ。
豫園とは明代の庭園で、もとは四川布政使の役人・潘允端が父に贈った
庭園で、18年の歳月を費やして万暦5(1577)年に完成したそうです。
な、な、なぜか山村の手には ≪ らくたび ≫ の旗が!!!
あたかも案内しているかのよう・・・、らくたび初の中国進出です ( 爆笑 )

豫園観光の後は、小籠包ランチへ。
豫園にあって、小籠包の本家を名乗る南翔饅頭店へGO~!

さまざまな小籠包がセットになったランチは88元、お得です。
小籠包の中は肉汁がたっぷりで、もう最高の美味しさでした!

ちなみに、こちらはマクドナルド。
中国ではこんな表記になるんですね~ ( 笑 )

そして、夜は上海カニ料理です♪
食べ方にコツがあり、お店の人から学んで美味を堪能しました ( 笑 )

さらに、今宵は青島ビールと紹興酒が飲み放題~♪

確実に、上海で食べ過ぎました・・・ ( 笑 )
旅行2日目、豫園観光へ。
豫園とは明代の庭園で、もとは四川布政使の役人・潘允端が父に贈った
庭園で、18年の歳月を費やして万暦5(1577)年に完成したそうです。
な、な、なぜか山村の手には ≪ らくたび ≫ の旗が!!!
あたかも案内しているかのよう・・・、らくたび初の中国進出です ( 爆笑 )
豫園観光の後は、小籠包ランチへ。
豫園にあって、小籠包の本家を名乗る南翔饅頭店へGO~!
さまざまな小籠包がセットになったランチは88元、お得です。
小籠包の中は肉汁がたっぷりで、もう最高の美味しさでした!
ちなみに、こちらはマクドナルド。
中国ではこんな表記になるんですね~ ( 笑 )
そして、夜は上海カニ料理です♪
食べ方にコツがあり、お店の人から学んで美味を堪能しました ( 笑 )
さらに、今宵は青島ビールと紹興酒が飲み放題~♪
確実に、上海で食べ過ぎました・・・ ( 笑 )
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!