2010年01月07日
チョコっと対決♪ ≪ 立命館 vs 同志社 ≫
最近、各大学のオリジナルグッズがかなり充実しています。
ご挨拶でいただいたチョコではありますが、どちらも大学の
オリジナルチョコで、なかなか good! です~ ♪ ( 笑 )
まずは 立命館大学 の チョコ & 瓦煎餅 から。

食べるのが、惜しくなりますね ( 笑 )

美味しさも抜群です!
瓦煎餅、大好きなんですよね~♪

続いて 同志社大学 の 宇治抹茶チョコレート。
その名も 創立者・新島襄 にかけて ≪ にいじまっちゃ ≫ です!

ありがたい箱に入っていますね ( 笑 )


宇治茶・伊藤久右衛門とコラボしているので、こちらも美味しい!

立命館 vs 同志社、さぁ、軍配はどちらに?! ( 笑 )
ご挨拶でいただいたチョコではありますが、どちらも大学の
オリジナルチョコで、なかなか good! です~ ♪ ( 笑 )
まずは 立命館大学 の チョコ & 瓦煎餅 から。

食べるのが、惜しくなりますね ( 笑 )

美味しさも抜群です!
瓦煎餅、大好きなんですよね~♪

続いて 同志社大学 の 宇治抹茶チョコレート。
その名も 創立者・新島襄 にかけて ≪ にいじまっちゃ ≫ です!

ありがたい箱に入っていますね ( 笑 )


宇治茶・伊藤久右衛門とコラボしているので、こちらも美味しい!

立命館 vs 同志社、さぁ、軍配はどちらに?! ( 笑 )
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
なるほど! そういう見方もできますね、面白いですね ( 笑 ) 若村
最近は、どこの大学でもPRには力を入れていて、オリジナルグッズなどもとっても充実しています。 京都大学のグッズ販売コーナーなどは、かなりの品種もあって、観光ツアーで行ってお土産を買っている人も多いですよ。 若村
にいじまっちゃは僕が久右衛門さんと共同開発しました!ご紹介して頂いてありがとうございます!!
にいじまっちゃは、同志社の職員の方からいただきました ( 笑 )
ぜひこれからも、素敵なグッズを作ってください、ありがとうございました。 若村