2009年11月27日

喫茶 フランソア

ランチタイムが終わった後、ちょっと時間があったので、
四条木屋町下ル、高瀬川沿いにある 喫茶フランソア
行ってきました♪

喫茶 フランソア

喫茶 フランソア

平日の昼時ということもあって、来店している人は少なかった
ですが、もうちょっとするとランチ後のコーヒーを楽しんだり、
午後は常連さんを中心に店内は賑わいそうですね。

喫茶 フランソア

レトロな空間が、ゆったりとした時間を感じさせてくれます♪

喫茶 フランソア

ん~、やっぱりフランソアのコーヒーは絶品です! ( 笑 )

喫茶 フランソア

なかなかブログでは、その絶品の美味しさを伝えることが
できませんが、ぜひ一度、皆さんも訪ねてみてください。

さて、ものがたり観光 ≪ 文化物語 ≫ 散策ツアー で、
比叡山の麓、修学院から曼殊院・詩仙堂へと行ってきま~す!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 12:12 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
若村さん、フランソワはレトロで落ち着きますね♪でもステキな店内にいつもキョロキョロして落ち着きのない私です(笑)帰りは必ずドンツキの「村上重」さんへ。そろそろ千枚漬けシーズンですね!
Posted by パープル at 2009年11月28日 11:02
パープル さん、こんばんは。
フランソアはいつ訪ねても、変わらぬ魅力を持っていますね ( 笑 )
あっ、「 村上重 」 さんですね、近くに座っていた団体さんも、なにやら団体のうちの数人がお店を出たなぁ、と思っていたら、しばらくして村上重さんの紙袋を持って戻ってきました ( 笑 )
そうですね、季節はいよいよ、千枚漬のシーズン到来ですね! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年11月30日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。