2007年03月08日

貴船神社

貴船神社 『 貴船神社 』

  夏は納涼床で賑わい、京都の奥座敷 として親しまれている 『 貴船 』 ( きぶね ) は、京都市内から北山連峰へ少し入った山間に位置しています。

  貴船山の東の麓にある 『 貴船神社 』 の歴史は古く、鴨川の水源地にあたることから、平安時代より 水を司る神 として厚い崇敬を集めてきました。

  3月9日 ( 明日 ) に行なわれる 「 雨乞祭 」 ( あまごいまつり ) は、降雨五穀豊穣 を祈願する神事であり、これから本格的に始まる農耕に欠かせない祭事です。 京都に水の恵みをもたらす貴船にも、まもなく春がやってきます。

地図 : 貴船神社


同じカテゴリー(鞍馬・貴船)の記事画像
8/27(日) ≪ 貴船の川床 - ひろや - ≫ らくたび味めぐり現地講座
8/27(日) ≪ 京の奥座敷 - 貴船 - ≫ らくたび味めぐり現地講座
8/9(火) ≪ 京の奥座敷 貴船の川床 ≫
鞍馬寺
貴船の川床
木の根道
同じカテゴリー(鞍馬・貴船)の記事
 8/27(日) ≪ 貴船の川床 - ひろや - ≫ らくたび味めぐり現地講座 (2017-08-27 18:15)
 8/27(日) ≪ 京の奥座敷 - 貴船 - ≫ らくたび味めぐり現地講座 (2017-08-27 17:29)
 8/9(火) ≪ 京の奥座敷 貴船の川床 ≫ (2016-08-12 21:32)
 鞍馬寺 (2008-08-04 12:00)
 貴船の川床 (2008-08-03 12:00)
 木の根道 (2008-04-27 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)鞍馬・貴船

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。