2009年08月22日

東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター

東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター

  東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター

『 学習院 』 とは、弘化4 ( 1847 )年、京都御所の日御門前に開講し、嘉永2 ( 1849 )年に孝明天皇より 「 学習院 」 の勅額が下賜されたことに歴史が始まり、明治になって現在の東京へと移転しました。

これまでの講座に引き続き、学校法人・学習院 内の一般社会人の聴講を対象とする各種文化講座を開催する 生涯学習センター において、らくたび講師若村亮 ) が担当する講座 『 大人の京都学講座 -京都とっておきの散歩道- が開講します。

東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター

◆ 講座名
   大人の京都学講座 -京都とっておきの散歩道-
◆ 講師
   若村 亮 ( 京都の旅 (株) らくたび取締役 )
◆ 講座概要
   『 京都半日とっておきの散歩道 』 ( 地球の歩き方 講師著 ) にそって、
  京都のオススメ散歩道18コースを紹介しています。その中から本講座が
  行なわれる季節にぴったりの散歩道を厳選し ( 京都旅行の参考に ) 、
  社寺の歴史はもちろん、仏像や庭園の見方から門前名物まで盛り込んで
  講義します。 1歩でも2歩でも、いや散歩ですから3歩くらい奥深く、京都の
  歴史や文化を感じ、そして新しい京都の魅力を感じてください。
◆ 講座日程
   9月11日(金)、10月9日(金)、11月13日(金)、12月11日(金)
   各回 13:00 ~ 14:30
◆ 講座場所
   学習院 生涯学習センター ( 学習院目白キャンパス )
   ※JR山手線 目白駅 徒歩5分
◆ 受講料
   12000円 ( 4回分 )
◆ テキスト ・ 教材費
   「 京都半日とっておきの散歩道 」 ( 地球の歩き方 / 著書 )

東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター

◆ 詳細・お申込みは・・・
   1、 講座の詳細は こちら をご覧ください。
   2、 受講のお申込みは・・・
       1)、ホームページからのお申込みは こちら へ
       2)、 お電話でのお申込みは・・・
           電話 / 生涯学習センター 03-5992-1040
           平日 10:00~17:00 / 土 10:00~12:30
       3)、 窓口でのお申し込みは・・・
           センター受付にて受講申込みをお受けいたします。
           受付時間 :月~金 10:00~17:00 / 土 10:00~12:30
       4)、 生涯学習センターのHPは こちら をご覧ください。


ひとりでも多くの皆さまのご参加を、心よりお待ちしています! 若村

東京講座 2009年9月~ 学習院・生涯学習センター


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
奈良の桜名所【 吉野 】ツアー
【 六角堂 】 しだれ桜
特別講座 【 琵琶湖疏水 】
東京:梅の名所めぐり
京人形司 【 大橋弌峰 】
世界遺産【西本願寺】の国宝・文化財めぐり
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第944回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年4月2日(水) 19時~ (2025-04-02 19:30)
 月刊48 ≪ 月刊! らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと一服 -  ≫ 2025年 4月1日(火) 17時~ (2025-04-01 18:00)
 奈良の桜名所【 吉野 】ツアー (2025-03-25 14:40)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 特別講座 【 琵琶湖疏水 】 (2025-03-19 20:17)
 第937回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年3月11日(火) 21時~ (2025-03-11 21:30)

Posted by 若村 亮  at 00:00 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。