2017年11月12日

11/12(日) ≪ ようやく、京都へ ≫

すべての講演を終えて、ようやく、京都へ帰る新幹線に乗りました。

現在、新幹線の車内誌 「 Wedge 」 ( ウェッジ ) には、大学卒業して間もない20代の頃、機械・建機メーカー 「 タダノ 」 の開発設計として会社勤めをしていた頃の後輩の活躍が掲載されていました!♪

11/12(日) ≪ ようやく、京都へ ≫

「 さらばサラリーマン 」 というコーナーで、現在は越前箪笥の職人として全国的な活躍をしている “ 山口祐弘 ” さん ( やまぐっちゃん、と呼んでいました、笑 ) の記事が掲載されていて、タダノの開発設計を退社してから、夢であった家具職人を目指して頑張ってきたこれまでの姿が追いかけられていました。

11/12(日) ≪ ようやく、京都へ ≫

もう15年以上前になりますが、会社では同じ部署でデスクは前と後ろ、1年違いの先輩後輩で、同じ時に退社して、それぞれ違う夢を追いかけ始めたこともあって、彼の大活躍は自分のことのように嬉しく思います ( 笑 )

11/12(日) ≪ ようやく、京都へ ≫

ぜひ、現在の 「 Wedge 」 ( ウェッジ ) を一度、ご覧ください~ ♪

◆ ファニチャーホリック / 代表・山口祐弘 ◆
http://furnitureholic.com/chabudai/


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
奈良の桜名所【 吉野 】ツアー
【 六角堂 】 しだれ桜
特別講座 【 琵琶湖疏水 】
東京:梅の名所めぐり
京人形司 【 大橋弌峰 】
世界遺産【西本願寺】の国宝・文化財めぐり
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第944回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年4月2日(水) 19時~ (2025-04-02 19:30)
 月刊48 ≪ 月刊! らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと一服 -  ≫ 2025年 4月1日(火) 17時~ (2025-04-01 18:00)
 奈良の桜名所【 吉野 】ツアー (2025-03-25 14:40)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 特別講座 【 琵琶湖疏水 】 (2025-03-19 20:17)
 第937回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年3月11日(火) 21時~ (2025-03-11 21:30)

Posted by 若村 亮  at 22:01 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
昔の同僚などの方が活躍されてる姿は
いいですね。私にもバレーボールで活躍しているものや
父親として頑張っているものがいます。
ひた向きに頑張っている姿はいいですね。

かつら えいじ
Posted by guildguild at 2017年11月13日 05:32
おはようございます。
彼は本日からパリでの展示会に向かうそうです。
すごい活躍は、とっても刺激になります ( 笑 ) らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2017年11月13日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。