2016年01月10日

≪ 上野東照宮 ≫ in 東京・上野公園

寛永寺を参拝した後は、上野公園 を歩きながら、上野東照宮お化け灯籠上野大仏清水観音堂不忍池弁天堂 などをめぐってきました。

上野東照宮
≪ 上野東照宮 ≫ in 東京・上野公園

上野東照宮の本殿には、徳川歴代将軍 のうち、初代・徳川家康8代・吉宗15代・慶喜祭神 として祀っています。 今年は 徳川家康没後400年 にあたり、社殿修復 によって 煌びやか によみがえり、徳川将軍家 のかつての 栄華 を荘厳華麗な社殿から感じることができます ( 笑 )

唐門 ( 重要文化財 )
≪ 上野東照宮 ≫ in 東京・上野公園

境内では “ 冬ぼたん ” が咲き始めて、ぼたん苑 が開苑されていました!

■ 上野東照宮
公式HP http://www.uenotoshogu.com/


同じカテゴリー(東京日記)の記事画像
東京講座
講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】
東京 山手線
東京:梅の名所めぐり
東京 「 湯島天神 」
東京は今日も快晴!
同じカテゴリー(東京日記)の記事
 東京講座 (2025-05-10 12:38)
 講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】 (2025-05-07 11:59)
 東京 山手線 (2025-04-19 13:49)
 東京:梅の名所めぐり (2025-03-09 17:01)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 東京は今日も快晴! (2025-02-14 12:27)

Posted by 若村 亮  at 17:49 │Comments(0)東京日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。