2011年12月26日
イタリアン ≪ イルギオットーネ ≫
昨日は今年最後の 『 京都の隠れた社寺と四季の味めぐり 』 散策が催されて、京阪・祇園四条駅から建仁寺の境内を歩いて、法観寺・八坂の塔の北側にお店を構える 笹島シェフ の イタリアン ≪ IL GHIOTTONE ≫ ( イルギオットーネ ) へ♪ 12月25日のクリスマスによく予約が取れたなぁ~! ということですが、半年以上前から計画して、ちょうど本講座の開催が第4日曜日ということもあってクリスマスと重なりましたので、イルギオットーネでスペシャルランチとしました ( 笑 )
店構えはとっても静かな一軒家で、法観寺の五重塔のすぐ北側です!

素敵な店内、貸し切りです♪

美味しいお料理には美味しいワインを、ということで、白シャルドネ系を。

まずは一品目から・・・
温かい百合根のスフレと たっぷりのうに

上にのった、たっぷりのうにが~~~!

こちらは、大きな聖護院大根の下にマグロのタルタルが隠れて、りんごと辛味大根のソースをあわせていただくととっても爽やかで、素敵な一品でした。
マグロのタルタルと 聖護院大根のカネロニ仕立て
りんごと辛味大根のソース

柚子の爽やかな風味がただよう一品、大皿の橫には、身はしっとり、外はカリカリに焼いた甘鯛があり、かぶら蒸しの中に落とし込んでいただきました。 いや~、今日一番の感動!と思っていたら、まだまだこの後にも驚きのお料理が・・・ ( 笑 )
甘鯛のかぶら蒸し仕立て 黄柚子の香り

最初のうにに続いて、次はあわび! 大きく柔らかいあわび、最高です!
やわらかアワビのコンフィ
含め煮にした海老芋のフリットと 菊菜のグリーンソース

まだまだ感動は続き・・・、くも子 ( 白子 ) たっぷりのパスタです! 濃厚な味ですが、ちょっと少なめの量がまた美味しくいただける秘密なんでしょうね。
くも子と九条ねぎのスパゲッティー

こちらも濃厚なリゾット! もう言葉も出ない美味しさでした♪
芽キャベツと生ハムのリゾット トリュフ風味

ようやく最後のメインへ。 柔らかい鴨肉に、柚子こしょうをそっと添えていただくと、とっても美味しかったです。 しかし、お皿の上はもう、芸術のような感じです ( 笑 )
シャラン産鴨肉の炭火焼き
大根のフリカッセと大根葉のソース 柚子こしょう

お口直しに・・・
オレンジシャーベット

最後はデザート。 パイの上にイチゴがのり、下のアイスへ割って落とし込んでいただく一品でした。
デザート

あわせて紅茶をいただきましたが、この紅茶がとっても上品な香りで、最後の最後まで素晴らしイタリア料理を堪能することができました! ほんとうに、素敵なクリスマスランチとなりました♪
■ イルギオットーネ : 公式HPは こちら へ

店構えはとっても静かな一軒家で、法観寺の五重塔のすぐ北側です!
素敵な店内、貸し切りです♪
美味しいお料理には美味しいワインを、ということで、白シャルドネ系を。
まずは一品目から・・・
温かい百合根のスフレと たっぷりのうに
上にのった、たっぷりのうにが~~~!
こちらは、大きな聖護院大根の下にマグロのタルタルが隠れて、りんごと辛味大根のソースをあわせていただくととっても爽やかで、素敵な一品でした。
マグロのタルタルと 聖護院大根のカネロニ仕立て
りんごと辛味大根のソース
柚子の爽やかな風味がただよう一品、大皿の橫には、身はしっとり、外はカリカリに焼いた甘鯛があり、かぶら蒸しの中に落とし込んでいただきました。 いや~、今日一番の感動!と思っていたら、まだまだこの後にも驚きのお料理が・・・ ( 笑 )
甘鯛のかぶら蒸し仕立て 黄柚子の香り
最初のうにに続いて、次はあわび! 大きく柔らかいあわび、最高です!
やわらかアワビのコンフィ
含め煮にした海老芋のフリットと 菊菜のグリーンソース
まだまだ感動は続き・・・、くも子 ( 白子 ) たっぷりのパスタです! 濃厚な味ですが、ちょっと少なめの量がまた美味しくいただける秘密なんでしょうね。
くも子と九条ねぎのスパゲッティー
こちらも濃厚なリゾット! もう言葉も出ない美味しさでした♪
芽キャベツと生ハムのリゾット トリュフ風味
ようやく最後のメインへ。 柔らかい鴨肉に、柚子こしょうをそっと添えていただくと、とっても美味しかったです。 しかし、お皿の上はもう、芸術のような感じです ( 笑 )
シャラン産鴨肉の炭火焼き
大根のフリカッセと大根葉のソース 柚子こしょう
お口直しに・・・
オレンジシャーベット
最後はデザート。 パイの上にイチゴがのり、下のアイスへ割って落とし込んでいただく一品でした。
デザート
あわせて紅茶をいただきましたが、この紅茶がとっても上品な香りで、最後の最後まで素晴らしイタリア料理を堪能することができました! ほんとうに、素敵なクリスマスランチとなりました♪
■ イルギオットーネ : 公式HPは こちら へ