2011年10月22日

雨が止んで、青空が!

今日は京都三大祭りのひとつ、時代祭が執り行われる日ですが、雨の予報で心配していました。 しかし、時代祭が始まる正午が近づくにつれて天気は回復して、青空まで見えてきました! ( 笑 )

雨が止んで、青空が!

正午に京都御苑を出発して、約2000人の時代風俗行列が平安神宮へ向けて都大路を練り歩きます!

⇒ 外出で確認が遅くなましたが、最終的に時代祭は明日・23日 ( 日 ) に延期となりました。 明日の天気の回復を祈っています。。


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
明治38年創業の老舗蕎麦【 大鶴 】( だいつる )
西本願寺 特別拝観
東京 山手線
奈良の桜名所【 吉野 】ツアー
【 六角堂 】 しだれ桜
特別講座 【 琵琶湖疏水 】
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第951回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年4月28日(月) 16時~ (2025-04-28 16:30)
 明治38年創業の老舗蕎麦【 大鶴 】( だいつる ) (2025-04-28 14:11)
 西本願寺 特別拝観 (2025-04-26 20:24)
 第947回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年4月22日(火) 18時~ (2025-04-22 19:30)
 東京 山手線 (2025-04-19 13:49)
 月刊48 ≪ 月刊! らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと一服 -  ≫ 2025年 4月1日(火) 17時~ (2025-04-01 18:00)

Posted by 若村 亮  at 11:33 │Comments(4)らくたび日記

この記事へのコメント
今日は中止ですよ。
でもギリギリできましたね。あの天気予報なら、中止発表やむなしでしょうか。

明日に延期、明日は大丈夫なんでしょうか?
外泊届けなんで、チラッと見てきま~す。
Posted by 才蔵 at 2011年10月22日 14:33
今日は中止でしたよね?

こちらは3時過ぎからまた雨が降り出したので
火祭りも心配A^^;
Posted by Milk at 2011年10月22日 18:45
才蔵さん、こんばんは。
ありがとうございます。 講演で外出をしておりまして確認が遅れてしまいました。。 そうですね、明日の天気の回復を祈りたいと思います。。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2011年10月22日 18:59
Mik さん、こんばんは。
すいません、外出先で天気を確認していましたので、なんとかできるかな?と思っていましたが、やはり天気予報などを総合的に判断して延期となりましたね。 明日も予断を許さない天気になりそうですが、なんとか今晩いっぱいで雨が止んで、明日は素晴らしい秋晴れの下で、時代祭が行われることを願いたいと思います。 コメント、ありがとうございました。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2011年10月22日 19:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。