三尾

若村 亮

2008年11月14日 12:00

 『 三尾 』

  清滝川の峡谷に沿う 『 三尾 』 ( さんび ) は、昔から 紅葉の名所 として知られ、山間に位置することから市内よりも一足先に紅葉を楽しむことができます。

  三尾 とは、高尾 ( たかお : 高雄と同じ )、槙尾 ( まきのお )、栂尾 ( とがのお ) という、清滝川に沿って続く三つの地名を総称したもので、どの地名にも 「 尾 」 が付くことから 「 三尾 」 と呼ばれるようになりました。

  高雄山神護寺、槙尾山西明寺、栂尾山高山寺という古刹が点在し、森厳なる寺院の佇まいに深秋の紅葉が静かに彩を添えます。

関連記事