くだらない

若村 亮

2011年09月22日 12:00

 『 くだらない 』

  「 上 」 ( かみ ) には “ 皇居のある所 ” という意味があり、そこから 「 上方 」 ( かみがた ) は、都の方面、つまり 京都 およびその付近 ( 大坂 ) をさします。

  江戸前期、江戸の町では品質の良い物資や品物はほとんど上方から運び込んだことから、品質の良いもの< 上方からの > ( くだ ) りもの 」 と呼び、それに対して江戸の町で作られた 粗悪なもの「 下 ( くだ ) らないもの 」 というようになったと伝えられています ( 諸説あり )。

関連記事