祇園祭 神輿洗
『 祇園祭 神輿洗 』
10日 ( 明日 ) の夜におこなわれる祇園祭の
『 神輿洗 』 ( みこしあらい ) は、八坂神社の神輿を四条大橋へ運び、鴨川から汲み上げた
御神水 で
神輿を清め祓い、また飛び散る御神水にかかると
無病息災 のご利益があると伝えられています。
この神輿洗にちなみ、四条大橋から団栗橋 ( どんぐりばし : 四条大橋の下流150mにある橋 ) の間の鴨川は “ お宮さんの川 ” ということで
宮川 ( みやがわ ) と呼ばれ、花街の宮川町の地名の由来にもなっています。
関連記事