石清水八幡宮

若村 亮

2008年08月23日 12:00

 『 石清水八幡宮 』

  八幡市の男山に鎮座する 『 石清水八幡宮 』 ( いわしみずはちまんぐう ) は、貞観元 ( 859 ) 年、大安寺 ( 奈良 ) の僧・行教 ( ぎょうきょう ) が 宇佐八幡宮託宣 ( たくせん : 神のお告げ ) を受けて 八幡大神を祀った のが始まりと伝えられています。

  本殿は、内殿と外殿を前後に並置する形式で 八幡造 と呼ばれ、寛永11 ( 1634 ) 年、江戸幕府 3代将軍 徳川家光 による建立であり、絢爛豪華な安土桃山時代の趣き を伝えています。

地図 : 石清水八幡宮

関連記事