智積院庭園
『 智積院庭園 』
智積院 ( ちしゃくいん ) の庭園は、元は
豊臣秀吉 が建立した
祥雲禅寺 の庭園として築かれ、のちの延宝2 ( 1674 ) 年、智積院の第七世・運敞 ( うんしょう ) 僧正によって修築されています。
刈込に自然石を配して
深山幽谷 の趣きをあらわし、仏教の霊山とされる中国の
廬山 ( ろざん ) をかたどって作庭されたと伝えられています。
5月下旬から6月上旬にかけて
サツキ が咲き誇り、新緑とともに色鮮やかな風景を楽しむことができます。
地図 : 智積院
関連記事