らくたび 若村亮 の 「 京都の旅コラム 」
黒田如水
若村 亮
2013年09月14日 12:00
『 黒田如水 』
豊臣秀吉
が造営した荘厳華麗な城郭風の邸宅は
聚楽第
( じゅらくだい ) と呼ばれ、その北東部に
秀吉の参謀
として活躍した
『 黒田如水 』
( くろだじょすい ) の邸宅がありました。
本名は
黒田孝高
( よしたか ) といい、中国攻めに向う秀吉に従って参謀として
毛利攻め
などで活躍し、後に秀吉が朝鮮に出兵した
文禄・慶長の役
にも参戦しています。
現在、
黒田如水邸跡
の石碑が建つ町は
如水町
と名付けられています。
関連記事
8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家
祇園祭・無言詣
祇園祭・神幸祭
祇園祭・前祭の山鉾巡行
きゅうりを食べない
祇園祭・前祭の宵山
祇園祭・稚児社参
Share to Facebook
To tweet