2014年03月19日

格子

格子 『 格子 』

  京町家の 『 格子 』 ( こうし ) は、細い角材を縦横に隙間を空けて組んだもので、外から中は見えにくく、中から外の様子はよく見えるという機能性があり、また内向的な京都人の気質をあらわしているともいわれています。

  格子は職業によっても違いがあり、糸屋織屋呉服屋 などの繊維業では、細い糸や色彩をしっかり見るために 格子の上を少し切って採光性を高めたり、重量物の米俵や酒樽を扱う 米屋酒屋 では、壊れないよう頑丈な 角格子 になっています。


同じカテゴリー(京都コラム)の記事画像
8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家
祇園祭・無言詣
祇園祭・神幸祭
祇園祭・前祭の山鉾巡行
きゅうりを食べない
祇園祭・前祭の宵山
同じカテゴリー(京都コラム)の記事
 8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家 (2016-08-22 16:08)
 祇園祭・無言詣 (2016-07-18 12:00)
 祇園祭・神幸祭 (2016-07-17 12:00)
 祇園祭・前祭の山鉾巡行 (2016-07-16 12:00)
 きゅうりを食べない (2016-07-15 12:00)
 祇園祭・前祭の宵山 (2016-07-14 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)京都コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。