2010年02月16日

歌の中山

歌の中山 『 歌の中山 』

  清水寺 から 清閑寺 へと山麓に続く杉並木の山路は、その山路からの美しい景色を多くの歌人が眺めて歌に詠んだことから 『 歌の中山 』 ( うたのなかやま ) と呼ばれるようになりました。

  昔、清閑寺の僧・真燕 ( しんえん ) が山門に佇んでいた時に 美しい女 へ 「 清水への道は何れでしょうか? 」 と問いかけたところ、< 見るにだに 迷う心のはかなくて 誠の道を いかで知るべき > と戒めの歌を返されたと伝えられています。

地図 : 歌の中山


同じカテゴリー(清水寺付近)の記事画像
3/14(火) ≪ 豊臣秀吉の御廟 ≫ 京都リビング現地散策講座
3/3(金) ≪ 春桃会 ≫ in 三十三間堂
1/3(日) ≪ トークイベント ≫ in 京都国立博物館
≪ 琳派 特別講演 ≫ in ハイアットリージェンシー京都
清水寺
清水寺・千日詣
同じカテゴリー(清水寺付近)の記事
 3/14(火) ≪ 豊臣秀吉の御廟 ≫ 京都リビング現地散策講座 (2017-03-14 17:34)
 3/3(金) ≪ 春桃会 ≫ in 三十三間堂 (2017-03-03 19:29)
 1/3(日) ≪ トークイベント ≫ in 京都国立博物館 (2016-01-03 21:18)
 ≪ 琳派 特別講演 ≫ in ハイアットリージェンシー京都 (2015-11-03 20:58)
 清水寺 (2011-11-30 12:00)
 清水寺・千日詣 (2011-08-14 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(2)清水寺付近

この記事へのコメント
若村さん こんにちは

以前、らくたびさんぽで清水寺から清閑寺に行ったときに「歌の中山」の場所が分かりませんでした。
石碑とかが建っていますか?
Posted by つれづれ at 2010年02月16日 14:25
つれづれさん、こんばんは。
歌の中山とは、どうも 「 山 」 の名前ではなく、昔から道のことを意味していたようです。 その後は、清閑寺 = 歌の中山 という形で、対となって伝えられたようです。
しかし、最初の最初はやはり山としては考えられたんでしょうかね。 となると、やはり音羽山の裏あたりの山を指して使われ始めたのでしょうかね・・・。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年02月17日 01:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。