2009年12月09日

御香宮神社

御香宮神社 『 御香宮神社 』

  伏見に鎮座する 『 御香宮神社 』 ( ごこうのみやじんじゃ ) は、平安時代、境内から 病気に効く香水 が湧き出たことから、第56代・清和天皇 より 「 御香宮 」 ( ごこうのみや ) の名を賜りました。

  その後、豊臣秀吉伏見城 を築くと、その守り神として崇められ、境内には今も安土桃山時代の荘厳華麗な特色を伝える表門や本殿が建ち並んでいます。

  幕末、この辺り一帯で勃発した 鳥羽伏見の戦い では、御香宮神社が 薩摩軍の屯所 となった歴史も有しています。

地図 : 御香宮神社

ものがたり観光 〔 らくたび協賛・知恵博 企画 〕
龍馬物語 ≪ 龍馬が愛した港町・伏見を歩く ≫

 12/13(日) 13:00 ~ 16:00
 詳細は こちら


同じカテゴリー(伏見・桃山)の記事画像
城南宮 ≪ しだれ梅 / 散り椿 ≫
10/8(月祝) 京都・深草 ≪ 深草十二帝陵 ≫
伏見の名水 《  大黒寺 ・ 金運清水 》
3/19(日) 京都さんぽ ≪ 城南宮 枝垂れ梅 ≫
寺田屋
藤森神社・紫陽花苑
同じカテゴリー(伏見・桃山)の記事
 城南宮 ≪ しだれ梅 / 散り椿 ≫ (2019-03-12 20:44)
 10/8(月祝) 京都・深草 ≪ 深草十二帝陵 ≫ (2018-10-09 00:28)
 伏見の名水 《 大黒寺 ・ 金運清水 》  (2018-02-13 12:51)
 3/19(日) 京都さんぽ ≪ 城南宮 枝垂れ梅 ≫ (2017-03-19 18:36)
 寺田屋 (2009-12-08 12:00)
 藤森神社・紫陽花苑 (2009-06-12 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(3)伏見・桃山

この記事へのコメント
あの薩摩藩の屯所だったんですね
京の街は いつも争いに巻き込まれながら それでも お社は護られ現在に至ってますね
崩壊してしまったら 2度と復元できないものもあるでしょう

やはり 大切に 保存していかねばならない京ですね
Posted by メミコ at 2009年12月10日 17:31
5月に行ってきました!良いお天気で、ご香水で喉を潤しました。
伏見城の遺構があって、歴史を感じました。
伏見奉行所は跡形もなくて、残念でした。
Posted by naoko-ururu at 2011年06月07日 15:14
naoko-ururuさん、こんばんは。
伏見の地下水は、ほんとにおいしいですね。
伏見も城下町としての遺構が残っていれば、今とはまたひと味違う街としての歴史もあったかもしれませんね。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2011年06月08日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。