2019年05月26日

5/26(日) ≪ 京料理 六盛 ≫ 創作平安王朝料理

毎月第4日曜に開催している 【 京都・四季の味めぐり 】 講座。 今月は新天皇の即位を祝って平安王朝の料理文化を味わうために ≪ 京料理 六盛 ≫ へ。



かつて六盛当主が平安時代の王朝料理を研究し、それを現代にも合う形で創作して生み出された料理が 「 創作平安王朝料理 」 で、本来は一進から十進までのコースでいただく料理ですが、本日はそのひとつ、健康と長寿を願う一進 「 祝菜 ( ほがいな ) 」 という前菜をいただきました~♪



かつての貴族の宴会料理に始まる 「 大饗 ( たいきょう ) 料理 」 では、品数が多い方がご馳走とされた歴史があり、料理を 「 数もの 」 と呼んだところから現代の 「 お数 ( おかず ) 」 という言葉も生まれたとされています。

御物 ( 白米 )


( そ )


このわた長芋


焼蛸


猪生姜煮


鱚一夜干し みぞれポン酢


雉素焼


蒸貝 焼椎茸


生節重ね盛り


最初の祝菜のボリュームに圧倒されながらも ( 笑 )、その後、美味しい京料理を次々といただきました!

















さて、食事の後は、平安神宮の参拝へ。 あまりの連日の暑さに、平安神宮を参拝する人も、まばら・・・。。



京町家オフィスに帰ってきて、ちょっと昼寝をしました ( 笑 )


  

Posted by 若村 亮  at 16:47Comments(1)らくたび日記京料理