2018年11月30日

11/30(金) ≪ 京都駅を通過! ≫

広島での講演を終えて、明日の東京講演のために、一気に広島駅から東京駅へ。



先ほど、京都駅を通過。 京都駅で降りないと、なんだか気持ちが悪いです〜 ^_^、
  

Posted by 若村 亮  at 18:20Comments(2)らくたび日記

2018年11月30日

11/30(金) ≪ 京都から広島へ ≫

来年に京都への修学旅行を行う学校において、事前学習のための講演に行ってきます ♪



授業 2コマ分の時間をいただいていますので、たっぷりと京都の歴史と社寺を中心とした見どころをお伝えできると思います。

京都駅「 そうだ 京都 行こう 」のポスターも、いよいよ今週末くらいで紅葉バージョンは終わりになりますね。



紅葉真っ盛りの京都を離れて、広島へ行ってきます!
  

Posted by 若村 亮  at 07:56Comments(0)らくたび日記

2018年11月29日

11/29(木) ≪ サンゴミズキ ≫

らくたび京町家の床の間に、珊瑚水木( サンゴミズキ )と小菊の生け花を飾りました。



木村先生、いつもありがとうございます!
  

2018年11月29日

NHKニュース ≪ 新築の京町家 ≫

昨夜、らくたび京町家で 11/7(水)に開催されました 【 京都市京町家保全・継承審議会 】 の 【 新築等京町家部会 】 の会議の模様など、京町家の保全・継承や新築京町家について、NHKニュースの中で放送がありました。

ニュースの中程に委員会の模様があり、若村も委員として意見を述べる場面が一瞬、放送されました。

これからさらに議論を深めて、新築京町家についても意見をまとめて市長へ答申できれば、と思っています!

■ NHKニュース 【 新築の “ 京町家 ” で町並み維持を 】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20181129/2010002348.html
  

Posted by 若村 亮  at 15:51Comments(0)らくたび日記らくたび京町家

2018年11月28日

11/28(水) ≪ 茶道おけいこ ≫

今日は、茶道のおけいこです。



新たなおけいこを加えると、前のおけいこが抜けていきそうです、汗笑。



今日のお菓子は、お火焚饅頭でした ♪
  

Posted by 若村 亮  at 20:41Comments(2)らくたび日記らくたび京町家

2018年11月28日

11/27(火) ≪ 修学旅行の観光ガイド ≫

京都はまさに紅葉真っ盛りで、弊社のガイドも総動員の日々で、修学旅行の半日観光ガイドの依頼が急遽あり、ちょうど午前が空いていましたので、八坂神社、円山公園、高台寺、祇園花見小路と案内してきました~♪



その後、午後は京都橘大学の研修の講演がありましたので移動しましたが、その前にランチで東山三条の 「 はやし 」 に行ってきました!

はやし / チキンカツ定食


学生時代から通っていた懐かしい定食屋さんで、下記、ホームページがあることに驚きました ( 笑 ) 相変わらずのボリューム、安定した美味しさでした!!

■ 定食 はやし
http://www.shokudo-hayashi.com/
  

Posted by 若村 亮  at 20:38Comments(0)らくたび日記

2018年11月28日

11/26(月) ≪ 吉田山荘 ≫ 京都リビング味わい散歩講座

一昨日は、紅葉が彩る吉田神社を巡った後、元東伏見宮家別邸の料理旅館 ≪ 吉田山荘 ≫ を訪ねてきました。

吉田神社


吉田山荘


参加者のみなさんとワイワイと話しながら京料理をいただきまして、すっかり写真を撮影することを忘れてしまいました ( 汗 )



とにかく、美味しかったです ( 笑 )



■ 吉田山荘
https://www.yoshidasanso.com/
  

Posted by 若村 亮  at 20:28Comments(0)らくたび日記京料理季節の花・紅葉

2018年11月28日

11/25(日) ≪ 南禅寺参道 菊水 ≫ 料理旅館

先日の日曜は味めぐり現地講座が開催されまして、紅葉が彩る南禅寺界隈に行ってきました。



かつて京料理の料理旅館として親しまれてきた ≪ 菊水 ≫ が、和食と洋食を味わうことができる料理旅館へとリニューアルしました ♪





















ちょうど庭園の紅葉も美しく、素敵な秋の時間を過ごすことができました。





さて、来月の味めぐり12月は、クリスマス特別企画として、フレンチ祇園MAVOへ行きます、お楽しみに〜!

■ 南禅寺参道 菊水
https://kyoto-kikusui.com/
  

Posted by 若村 亮  at 20:17Comments(0)らくたび日記京料理季節の花・紅葉

2018年11月24日

11/23(金祝) 京の紅葉 ≪ 金福寺 ≫

さて、赤山禅院の後は、修学院離宮の前を歩いて、一乗寺の金福寺へ。

修学院離宮 ( 入り口からパシャリ! )


禅華院


平安初期、比叡山延暦寺ゆかりの慈覚大師・円仁が創建を志したことから建立された寺院 「 金福寺( こんぷくじ ) 」 。 こちらの庭園も、美しい紅葉が彩りを添えていました。



手水鉢


山門の横には、一面の散り紅葉が広がっていました♪



いよいよ、京都は市内全般が紅葉に包まれてきました~!


  

Posted by 若村 亮  at 23:56Comments(0)らくたび日記季節の花・紅葉

2018年11月24日

11/23(金祝) 京の表鬼門守護 ≪ 赤山禅院 ≫

延暦寺の別院として創建された赤山禅院は、平安京の表鬼門を守護する寺院として信仰を深めて、古来、方除けの寺院として崇められてきました。



拝殿の屋根上には、“ 災いが去る( 猿 ) ” ように願って、京都御所の方角を向いているという神猿像が祀られています。



おっと、手水舎の屋根上にも、神猿の尊像が・・・!



こちらは愛嬌あふれる神猿の尊像で、なにか失敗したのでしょうか、“ あちゃ~ ” という声が聞こえてきそうです ( 笑 )



また、赤山禅院は七福神の一神 「 福禄寿神 」 を祀る寺院でもあり、境内奥のお堂には福禄寿神のおみくじがズラリと並んでいます!



さて、赤山禅院の参拝後は修学院や一乗寺エリアを巡り歩いて、最後は金福寺を訪ねてきました。
  

Posted by 若村 亮  at 23:43Comments(0)らくたび日記

2018年11月24日

11/23(金祝) 京の紅葉 ≪ 赤山禅院 ≫

昨日、らくたび 「 京都さんぽ 」 では、比叡山の麓を歩いて、赤山禅院で執り行われた数珠供養に行ってきました!

赤山禅院




紅葉の彩りと競演するように、寒桜がちらほら・・・と ♪


  

Posted by 若村 亮  at 23:30Comments(0)らくたび日記季節の花・紅葉

2018年11月24日

11/22(木) 京の紅葉 ≪ 鹿王院 ≫

一昨日の京都さんぽでは、広隆寺の御火焚祭と、鹿王院の隠れた紅葉の名庭へ。

鹿王院・庭園


石畳が続く参道


鹿王院では昨日より夜間ライトアップの限定公開が催されています♪

■ 鹿王院 夜間ライトアップ限定特別公開
http://randen.keifuku.co.jp/randen_news/detail.php?id=319
  

Posted by 若村 亮  at 23:20Comments(0)らくたび日記季節の花・紅葉

2018年11月20日

11/20(火) ≪ 京都 ・ 秋の非公開文化財ツアー ≫ クラブツーリズム東京

先日は名古屋からの皆さまと奈良・西国三十三所観音霊場ツアーへ行ってきましたが、本日と明日は東京からの皆さまと一緒に、京都の秋の非公開文化財・特別公開ツアーへ行っています。



本日は醍醐寺と隨心院へ、明日は大覚寺、仁和寺、来迎院( 泉涌寺塔頭 )を特別拝観する行程です。

醍醐寺・三宝院


醍醐寺・三宝院庭園


醍醐寺・三宝院庭園


醍醐寺は三宝院・純浄観や金堂内陣を特別拝観して、隨心院は本尊・如意輪観音像の特別御開帳を参拝してきました。 どちらの寺院も紅葉が美しい彩りを添えていました♪

隨心院


明日もたっぷりと、大覚寺、仁和寺、来迎院の魅力をお届けしてきます~!(笑)
  

Posted by 若村 亮  at 21:25Comments(1)らくたび日記

2018年11月18日

≪ 舞妓さん ≫ らくたび京町家

らくたび京町家の玄関に、舞妓さんの下駄 「 おこぼ 」が並んでいます。



らくたび京町家を利用していただいて、舞妓さんを囲むイベントが開催されています ♪


  

Posted by 若村 亮  at 14:51Comments(1)らくたび日記らくたび京町家

2018年11月18日

11/18(日) ≪ 立命館大学 講演 ≫

本日は立命館大学の朱雀キャンパスで、「 京のおもてなし 」という題目で講演をさせていただきました。



立命館大学の父母会の企画で、講演を聞いていただいた皆様は、この後、祇園甲部で芸舞妓さんのお座敷に行かれました〜♪



一応、立命館は母校ですが、理工学部機械工学科に在籍してあまり成績が良くなかったからか、母校から講演や講義の依頼はほとんどありません〜( 爆笑 )

さて、午後はゆっくりできそうなので、ぼちぼちと京町家に戻って、オフィスワークです。 天気がいいので、どっか、紅葉の社寺に行ってみようかな ( 笑 )
  

Posted by 若村 亮  at 13:18Comments(0)らくたび日記

2018年11月17日

≪ 東京から京都へ ≫ in らくたび京町家

午後、東京講演も無事に終わり、夕方は東京の友人と博多鍋をいただきながら懇親を重ねて、新幹線で京都へ帰ってきました!



晴天が続いているので、お庭の水まきも欠かせません、た~~~っぷりと水をあげて美しい苔庭が輝いてきました♪



夜の京町家、贅沢な時間ですが、そろそろ、帰宅します~( 笑 )


  

Posted by 若村 亮  at 23:51Comments(0)らくたび日記らくたび京町家

2018年11月17日

11/17(土) ≪ 富士山 ≫

秋晴れの空に、冠雪の富士山です♪



本日は15時から、東京・学習院さくらアカデミーで京都学の講座です。 現在は仏像講座シリーズを開講しています、本日は 「 菩薩 」 についての講義です。

東京上野にある東京国立博物館では現在、京都の千本釈迦堂( 大報恩寺 )の仏像が特別展示されていますので、今日の講義を聞いて特別展に行けば、鑑賞はバッチリですね !

◆ 東京国立博物館 特別展
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1914
  

Posted by 若村 亮  at 12:40Comments(0)らくたび日記東京日記

2018年11月17日

≪ 近鉄特急 しまかぜ ≫

奈良のツアーを終えて京都へ帰る際、ちょうど京都行きの近鉄特急 「 しまかぜ 」 がやってきたので、これは!と飛び乗りました ( 笑 )



京都まで、疲れた体を癒してくれた快適な時間でした ( 笑 )



■ 近鉄特急 しまかぜ
公式HP https://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/
  

Posted by 若村 亮  at 12:30Comments(0)らくたび日記

2018年11月17日

11/16(金) 奈良 ≪ 紅葉の名所 談山神社 ≫ クラブツーリズム名古屋

さて、岡寺と壷阪寺を参拝した後は、深まる秋オススメ、紅葉の名所 「 談山神社 」 へ!





緑から赤へと、移ろう色がとっても美しい談山神社の厳かなる境内でした♪



■ 談山神社
公式HP http://www.tanzan.or.jp/
  

Posted by 若村 亮  at 12:20Comments(0)らくたび日記

2018年11月17日

11/16(金) 奈良 ≪ 壷阪寺 ≫ クラブツーリズム名古屋

昨日のクラブツーリズム名古屋・日帰りバスツアーは、西国三十三所観音霊場・第7番札所 「 岡寺 」 に続いて、第6番札所 「 壷阪寺 」 へ。



今から約1300年ほど前、元興寺の僧侶であった弁基上人によって開創された寺院で、上人愛用の水晶の壷を坂の上に納めて観音像を刻んで祀ったことから 「 壷阪寺 」 と呼ばれ、正式寺名 「 南法華寺 」 といいます。



とにかく西国の霊場として大きな寺院で、いたるところに巨大な石仏が祀られています!





本尊・十一面千手千眼観音坐像は、とくに眼病平癒に霊験あらたかで 「 眼の観音さん 」 として古くから親しまれてきました。 三重塔の前には、巨大なめがねが奉納されて、くぐると眼病予防になるとか!





12月2日(日)まで、多宝塔と三重塔の内部・大日如来像が御開帳していますので、ぜひご参拝ください!



■ 壷阪寺
公式HP  http://www.tsubosaka1300.or.jp/

■ 西国三十三所観音霊場 草創1300年記念
公式HP https://www.saikoku33-1300years.jp/

  

Posted by 若村 亮  at 12:10Comments(0)らくたび日記

2018年11月17日

11/16(金) 奈良 ≪ 岡寺 ≫ クラブツーリズム名古屋

昨日はクラブツーリズム名古屋の主催で、西国三十三所観音霊場・草創1300年記念の特別御開帳参拝の講師としてツアーに同行してきました。



まずは、奈良の古き明日香にある古刹 「 岡寺 」 へ。 現在、本尊・如意輪観音坐像を祀る堂内内陣特別拝観の期間中で、内陣に特別に入ることが許されて、迫力ある本尊を間近に参拝することができました。



辺り一帯に災いをもたらす悪龍を義淵僧正が池に蓋をして閉じ込めたと伝えられ、そこから正式寺名は 「 龍蓋寺 」 と呼ばれてきました。 草壁皇子の岡宮を譲り受けて寺院が創建されたことから、通称 「 岡寺 」 と称されてきました。



奈良もいよいよ、美しい紅葉が彩ってきていました!





■ 岡寺
公式HP http://www.okadera3307.com/

■ 西国三十三所観音霊場 草創1300年記念
公式HP https://www.saikoku33-1300years.jp/
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)らくたび日記

2018年11月16日

11/15(木) 《 京都検定 模擬試験 ➕ 解説講座 》

本日は大丸京都店へ。 10月は第1回 模擬試験&解説講座を行いましたが、11月はさらに基礎力を固めて合格を手繰り寄せるための第2回 模擬試験を実施し、本日は模擬試験の解答を解説しながら押さえるべきポイントをみっちりとアドバイスしてきました!



さて、この後は試験本番まで、2度の模擬試験と解説で学んだことを確実に押さえながら、手薄なジャンル、苦手なジャンルを少しでも克服していくことですね ♪

12月は直前対策講座も実施します、ぜひ大丸京都店のみなさん、最後まで一緒に頑張りましょう!!!
  

Posted by 若村 亮  at 00:23Comments(2)らくたび日記

2018年11月14日

11/14(水) 《 おけいこ 》

今宵は、らくたび京町家でスタッフ茶道部のお茶おけいこです ♪



3歩進んで2歩下がる、です、笑。




  

Posted by 若村 亮  at 17:52Comments(4)らくたび日記

2018年11月14日

11/13(火) 《 新潟へ 》

昨日は日帰りですが、新潟講演へ。

新潟駅が新しくリニューアルしました! 在来線が高架上の駅舎になり、新幹線から在来線へと同じフロアでスムーズに乗り換えできるようになっていました♪



新潟駅と秋田駅の間、日本海に沿って走行するJR東日本の特急「 いなほ 」号の美しい車体を見かけました!
  

Posted by 若村 亮  at 09:20Comments(0)らくたび日記

2018年11月13日

11/12(月) 《 天下の名勝 嵐山 》

昨日はいよいよ紅葉が少しづつ彩ってきた天下の名勝・嵐山を訪ねまして、歴代天皇ゆかりの社寺史跡さんぽへ。



55才以上のナイスエイジ向けのフリーマガジン『 リトルノ 』とのタイアップで実現した散策ツアーで、天龍寺から有栖川の辺りまで天皇ゆかりの社寺史跡を巡ってきました ♪

みなさま、ご参加いただきまして、ありがとうございました!

◆ リトルノ
https://www.ritorno.jp/cgi/index.cgi
  

Posted by 若村 亮  at 08:03Comments(0)らくたび日記季節の花・紅葉

2018年11月11日

11/10(土) ≪ 京名物 洛趣展 ≫ in 東京・三越日本橋本店

昨日、東京・三越日本橋本店において毎月第2土曜日に開講している 「 大人の京都学講座 」 の講座を担当してきましたが、2フロア下の7階では京名物を集めた恒例 「 京名物 洛趣展 」 が開催されていました。







「 するがや祇園下里 」 の店頭に井上さんがいらっしゃると知りまして、講座後にご挨拶にお伺いしてきました~♪



名物 「 豆平糖 」 は、炒った丹波の大豆を秘伝の蜜に混ぜ合わせて作られた棒状の飴菓子で、さらに 「 大つゝ 」 も買い求めてホテルで美味しくいただきました~!



明日、11/13(月)までの開催ですが、ぜひ、東京・三越日本橋本店へお越しください。

◆京名物 洛趣展 / 東京・三越日本橋本店
公式HP  https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/rakusyu/index.html

◆大人の京都学講座 / 東京・三越日本橋本店
≪ 魅惑の仏像めぐり ≫ 三越カルチャーサロン定期講座
公式HP  https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000732741.html?rid=7e6e26b0a6a54c18b80bf44275d2e1ef

  

Posted by 若村 亮  at 21:51Comments(1)らくたび日記和菓子東京日記

2018年11月07日

≪ 第54回 京都非公開文化財 特別公開 ≫

現在、普段は非公開の貴重な文化財を拝観することができる、≪ 第54回 京都非公開文化財 特別公開 ≫ が開催されています。

月曜日、火曜日ともに、現地散策講座で東山界隈を歩いて特別公開の社寺史跡へ行ってきました。

無鄰菴


朝晩の冷え込みが厳しくなり、ちょっと早めという感じですが、美しい紅葉が見られました♪

無鄰菴


江戸初期、徳川将軍家から天皇家へ入内 ( じゅだい : 皇后となるべき人が正式に御所に入ること ) した 東福門院 ゆかりの光雲寺では、仏殿の拝観や皇室ゆかりの寺宝を鑑賞しました。



光雲寺・仏殿


基本的には 11/1(木)~11/11(日) までの11日間 ( 期間が異なる場所あり ) の特別公開ということで、今週末まで拝観できますので、ぜひ訪ねてみてください。

◆第54回 京都非公開文化財 特別公開 ◆
公式HP  http://www.kobunka.com/tokubetsu/
  

Posted by 若村 亮  at 17:40Comments(2)らくたび日記

2018年11月04日

11/4(日) 《 東京国立博物館 / 大報恩寺展 》

山種美術館に続いて、東京国立博物館「 大報恩寺展 」へ。



こちらでは 12/9(日)まで、千本釈迦堂こと、正式寺名 「 大報恩寺 」 の特別展が行われています。





普段は宝物館で前面からしか参拝できない仏像が、特別展では後期に光背が外されて、今は後ろ姿まで拝むことができます!





個人的には、十一面観音像の横顔がステキでした♪



会期終了まで、まだしばらくありますので、ぜひ東京国立博物館へおでかけください〜。

※ 聖観音像の周りでは、撮影が許可されています ♪
  

Posted by 若村 亮  at 21:54Comments(1)らくたび日記東京日記

2018年11月04日

11/4(日) 東京広尾 《 山種美術館 》

ことりっぷ講演の後、まずは広尾にある山種美術館へ。



日本美術院の創立120年を記念した展覧会を訪ねて、横山大観、下村観山、速水御舟など、明治以降の日本画壇の軌跡を鑑賞してきました。

明治から昭和初期にかけて活躍した日本画家・速水御舟( はやみぎょしゅう )が描いた、昭和以降の制作では初めて国の重要文化財に指定された作品、それがこちらの 『 名樹散椿 』 です。 京都の地蔵院( 椿寺 )に咲く五色八重散椿を描いた大作でした。



明治以降の日本画を鑑賞する機会がこれまであまり無かったので、いろいろ勉強になりました〜!



#山種美術館 #展覧会 #日本画の挑戦者たち #大観・春草・古径・御舟 #速水御舟 #散り椿
  

Posted by 若村 亮  at 14:26Comments(0)らくたび日記

2018年11月04日

11/4(日) 東京・目黒 ≪ ことりっぷマルシェ 開催中! ≫

東京・目黒に到着しました~。 事前購入のチケット制で10時からのイベントですが、すでに長蛇の列が!



昭文社の旅行ガイドブック 「 ことりっぷ 」 が10周年を迎えたことから、書籍に掲載される全国から店舗が集まってマルシェを開催しています。



ここは目黒駅のすぐ近くにある撮影スタジオだそうで、まさに異国情緒あふれる素敵な空間での開催です♪





この後、11時半からこちらのステージで約30分ほど、『 ヒミツの京都 』 と題して京都の話題や紅葉の隠れた名所についてトークショーを開催します ( 笑 )







チケットをお持ちの方は、11時半までにぜひぜひ、お越しください~、トークショーは無料です ( 笑 )



◆◆◆  ことりっぷ10周年記念 【 ことりっぷマルシェ 】  ◆◆◆
公式HP https://co-trip.jp/article/309226/
  

Posted by 若村 亮  at 10:56Comments(0)