≪ 新緑の大楠 ≫ in 青蓮院
月曜日 は
カルチャー現地散策 が開催されて
青蓮院 から
得浄明院 へ。
青蓮院 公式HP
http://www.shorenin.com/
拝観する人は少なく、
静寂 に包まれた
皇室 ゆかりの
門跡寺院 です。。。
相阿弥の庭 / 小御所
新緑 が輝き、眩しいくらいの
庭園 です!
平安末期、
青蓮院 で
得度 した
浄土真宗祖・親鸞聖人 が
お手植え になったと伝えられる、
樹齢約800年 の大きな
楠 ( くすのき ) が広大な境内にそびえ立っています!
宸殿 の
縁側 に座ると、
涼やかな春風 が吹き抜けて
爽快 です~♪
関連記事