平等院:公式HP ≪ 藤の開花についてのお詫び ≫

若村 亮

2012年04月29日 00:15

平等院の藤の花、今年はちょっと残念ですが、
紫の美しい花を見ることはできないようです。。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

■ 平等院 ■ 公式HPより ※記事は こちら

≪ 藤の開花についてのお詫び ≫ 2012年4月12日

本年は春先の天候不順などのため、開花不良となりました。 藤の観賞を目的に来院される予定のお客様は、本年はご遠慮いただくのが賢明だと思われます。 毎年、藤の開花を楽しみにされていた皆様には大変なご迷惑をお掛けすることとなり、重ねてお詫び申し上げます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

弊社でも 5月5日 ( 土・祝 ) 開催予定の 京都さんぽ ≪ 平等院の藤に藤原氏の栄華を感じ、三室戸寺の2万株のツツジに酔う ≫ ( 詳細は こちら ) で拝観を予定しています。 ご参加をご希望されている方の中で、平等院の藤の花を特に楽しみにしておられた方は、上記のような理由からキャンセルしていただいてもOKです。 その際には弊社までご一報ください♪

もちろん、散策は実施しまして、三室戸寺のツツジや、平等院の歴史や文化財 はたっぷりと解説して巡りますので、こうご期待ください! 若村

関連記事