らくたび 若村亮 の 「 京都の旅コラム 」
高遠そば
若村 亮
2011年01月21日 23:13
長野県伊那市高遠町は、桜の名所として全国的に知られて
いますが、古くは高遠城の城下町として栄えた町だそうです。
今日は伊那市に到着して、まずはお昼!ということで、名物
の 高遠そば をいただくために高遠町へ行ってきました。
腹が減っては戦はできぬ! です ( 笑 )
食事処・華留運 ( けるん )
高遠そば
高遠そばの特徴は、薬味に辛み大根や、味噌を溶いて
食べることだそうで、たしかに辛み大根と味噌があります。
美味しくいただきました!
関連記事
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
Share to Facebook
To tweet