≪ ITALY 交換留学生 ≫ 京都観光研修

若村 亮

2010年04月29日 00:34

毎週火曜日に授業を担当している 京都伝統工芸大学校
イタリアの国立芸術学校( イスティトゥート・ビットーリア校 )から
交換留学生が来日し、今日は京都観光研修として主な観光地を
巡るスケジュールが組まれ、そのご案内してきました!

もちろん、私はイタリア語がまったく話せませんので、通訳の方が
同行してくださって、いろいろ訳していただきました ( 笑 )

まずは、世界遺産に指定される東寺へ!



とにかく今日はいい天気で、東寺の境内に近くの幼稚園から
散歩にやってきて、楽しそうに歩いていました ( 笑 )





回転寿司 ( 笑 ) で昼食をいただいた後、金閣寺へ。
ほんとに快晴で、金閣もひときわ輝いていましたー!



そして、石庭で世界に知られる龍安寺へ。



4時半くらいに拝観しましたので観光客も少なく、静かな
雰囲気の中、ゆっくりと庭園を鑑賞することができました。



龍安寺は午後5時に拝観受付が終了し、午後5時半が拝観終了の
時間になりますので、拝観終了間近の時間帯は観光客がグッと
減って、ゆっくりと庭園を鑑賞したい人にはオススメです!

傾いた夕陽が石庭の上に長い影を落とし、刻々と庭園が表情を
変えていくのが魅力的です♪



輝くような新緑が、とってもきれいです~。



今日も楽しい一日でした。

留学生の皆さんは、まだまだ日本での日程が続きますが、ぜひ
素晴らしい日本文化や伝統工芸に触れていただいて、素敵な
文化交流になることを願っています。

京都伝統工芸大学校 公式HPは こちら

関連記事