半木神社

若村 亮

2007年04月15日 17:30

半木の森の中には、さらに半木神社(なからぎじんじゃ)があります。

昔、賀茂川の洪水で上流の神社が流され、流れ木が流れ着いた今の場所に神社が再建され、流れ木(ながれぎ)から半木(なからぎ)神社と呼ばれるようになったと伝えられています。

植物園の中にも神社があるなんて、京都らしいですね(笑)。

関連記事