らくたび 若村亮 の 「 京都の旅コラム 」
二十五菩薩のお面
若村 亮
2007年04月11日 21:53
昨日、
即成院
( そくじょういん : 泉涌寺塔頭 :
リンク
) へ撮影に伺った際に、毎年10月第3日曜日に執り行われている
「 二十五菩薩お練供養法要 」
で使用されている菩薩の面を拝見させていただきました。
紙を幾重にも張り合わせて作られたもので、百年近く経た大変貴重なものでした。 それを被らせていただきました!
関連記事
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
弧を描く虹
Share to Facebook
To tweet