梅雨の晴れ間?

若村 亮

2009年07月01日 09:37

今日から7月です。 九州・中国地方を中心に大雨が続いていますが、今朝の京都は梅雨の晴れ間?大雨の晴れ間?でしょうか、青空が見えて眩しい朝日が照っています ( 笑 )

でも、西の空には真っ黒な雨雲が接近しているようで、お昼頃から近畿地方も激しい雨の予報になっています。



この季節、ほんとに花がきれいですね。 高倉通をオフィスへ歩いていると、京町家の前には色とりどりの季節の花が咲いているのが楽しめます♪

この花は朝顔のような姿形ですが、朝顔でしょうかね? ( 笑 )



こちらは桔梗。 木偏に ≪ 更に吉 ≫ と書く桔梗は縁起のいい花なので、なんかいいことがありそうですかね ( 笑 )



今日から7月ということは、京都では祇園祭の神事が始まります。
四条通周辺では、黒い紋付きをきた男性をちらほらと見掛けました。
鉾町によっては、今日が神事初めの 【 吉符入 】 になりますね。

7月15日(水)には、祇園祭の山鉾をめぐる特別散策講座を企画して
いますので、ぜひご興味のある方はご参加くださいー!

  講座の詳細は こちら へ



関連記事