2016年04月25日

長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

昨日は 毎月第4日曜日 に開催している、らくたび主催 ≪ 京都の隠れた社寺と四季の味めぐり ≫ 現地散策講座 が開催されまして、季節の花 “ 霧島躑躅 ” の名所として賑わう 長岡天満宮 と、境内に約2,000株の “ 牡丹( ぼたん ) が咲く 乙訓寺 へ行ってきました。

■ 長岡天満宮
公式HP http://www.nagaokatenmangu.or.jp/
長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

鳥居から八条ヶ池の中をゆく表参道は 霧島躑躅 の並木が見事で、圧巻の彩りを見るために多くの人びとで大賑わいでした~! ( 笑 )

長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

今年は天候に恵まれているおかげで、霧島躑躅の開花も例年より早かったようで、陽当たりが良いところはすでに花が終わり、やや日影げの北側が見頃でした~♪

長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

参拝の人も多かったです~、本殿前は長蛇の列です。

長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

天満宮 といえば “ 丑 ( うし ) です。 別名 “ なで牛 ” ともいわれ、頭をなでると頭が良くなり、足腰をなでると足腰の痛みが無くなるとか。

長岡天満宮 ≪ 霧島躑躅 / きりしまつつじ ≫

花粉症でちょっと苦しんでいるので、鼻をなでてお参りしました~ ( 笑 )


同じカテゴリー(西山・長岡)の記事画像
≪ 長岡京市といえば、たけのこ! 発祥の地へ ≫
らくたび京都さんぽ ≪ 歴代天皇の陵墓めぐり ≫ シリーズ
4/22(日) 牡丹の名所 ≪ 乙訓寺 ≫ in 長岡京市
11/14(火) 秋が深まる ≪ 勝持寺 ≫
京都さんぽ ≪ 乙訓寺の牡丹、光明寺の新緑へ ≫
乙訓寺 ≪ 牡丹 / ぼたん ≫
同じカテゴリー(西山・長岡)の記事
 ≪ 長岡京市といえば、たけのこ! 発祥の地へ ≫ (2018-05-02 14:03)
 らくたび京都さんぽ ≪ 歴代天皇の陵墓めぐり ≫ シリーズ (2018-05-02 13:39)
 4/22(日) 牡丹の名所 ≪ 乙訓寺 ≫ in 長岡京市 (2018-04-23 23:49)
 11/14(火) 秋が深まる ≪ 勝持寺 ≫ (2017-11-14 23:08)
 京都さんぽ ≪ 乙訓寺の牡丹、光明寺の新緑へ ≫ (2016-04-30 01:59)
 乙訓寺 ≪ 牡丹 / ぼたん ≫ (2016-04-26 00:35)

Posted by 若村 亮  at 20:20 │Comments(0)西山・長岡らくたび日記季節の花・紅葉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。