2012年07月23日

祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

昨日は毎月恒例 『 京都の隠れた社寺と四季の味めぐり 』 講座 が開催されまして、季節はまさに 祇園祭! ということで、伝統の ( はも ) 料理 で知られる ≪ 京料理 二傳 ≫ さんへお伺いしてきました♪

京料理 二傳 ( にでん ) 公式HP : http://niden.jp/
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

祇園祭別名 「 鱧祭 」 ( はもまつり ) と呼ばれるほど、祇園祭に欠かせない夏の料理・味覚 とされています。 昨日は二傳さんの 若主人・山田さん に、宝暦7 ( 1757 ) 年魚商 として創業した 二傳さんの歴史 や、昔の料理屋と町衆のつながり など、興味深いお話をお伺いしました。

祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

貴重なお話をお伺いした後は、季節を感じる赤い 鬼燈 ( ほおずき ) に入った サーモンアスパラ巻き など、八寸 からいただきました♪

八寸
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

こちらは “ 鱧抹茶うず巻 トマトジュレ掛け ” で、夏にオススメですね、サッパリした一品♪ 新進気鋭の若手作家の素敵な器でいただきました!

口取
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

さて、いよいよ 鱧料理神髄 が! ( 笑 )

祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

ん~、これぞ夏の京都! という美味しさです♪

鱧切り落とし / 梅肉 ・ ポン酢
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

こちらはなかなか珍しい一品、生身の鱧 です。 フグに近いようなコリコリとした食感で、これは鱧を専門とする二傳さんならではの一品でした!

鱧一枚落とし / 土佐醤油
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

煮物椀 の中には、ツルッとした食感の “ 鱧葛たたき ” が。

煮物椀 ・ 鱧葛たたき
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

甘鯛の焼物 はもちろん美味しい一品でしたが、無花果 ( いちじく ) の ワインゼリー も皆さんにとっても大好評でした ( 笑 )

焼物 ・ 甘鯛蓼呂焼
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

さて、料理器も楽しみのひとつ。 こちらの陶器は、網代風のデザイン が施された素敵な陶器でした♪

祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

蓋を開けてみると・・・、大好きな 鱧棒寿司 でした!

中御飯 ・ 鱧棒寿司
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

夏らしい 煮凍り ( にこごり ) の中には、あわび車海老 が♪

焚合せ ・ あわび・車海老煮凍り
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

ガラスの美しい器には、利休茄子生雲丹 です♪

小鉢 ・ 利休茄子・天盛生雲丹
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

〆は ちりめん御飯香の物

御飯・香の物
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

最後に メロン巨峰 をいただきました ( 笑 )

水物
祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

大満足の鱧料理の数々! 最後にお店の前で 記念撮影タイム になり、若主人・山田さん と肩を組んでツーショット! ( 爆笑 )

祇園祭に欠かせない鱧料理! ≪ 京料理 二傳 ≫

これからもお互いに 京都の魅力を広く伝えていきましょう! ということで、若主人・山田さん とは 意気投合 でした! またお伺いします♪


同じカテゴリー(京料理)の記事画像
料理旅館 「 天ぷら 吉川 」
3流 ↘ 決定、、、 2勝3敗!
西陣魚新「 京ちらし寿司 」
【 瓢亭 】
えびす講
京懐石 竹茂楼
同じカテゴリー(京料理)の記事
 京料理 ≪ 津田楼 ≫ (2024-01-08 11:07)
 料理旅館 「 天ぷら 吉川 」 (2023-08-27 20:43)
 3流 ↘ 決定、、、 2勝3敗! (2023-06-26 13:19)
 西陣魚新「 京ちらし寿司 」 (2023-05-20 18:18)
 【 瓢亭 】 (2022-11-27 23:41)
 えびす講 (2022-10-20 22:01)

Posted by 若村 亮  at 11:19 │Comments(0)京料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。