2007年09月08日

相撲

相撲 『 相撲 』

  『 相撲 』 の歴史は古く、神々が腕を取って投げ合う相撲が神話として伝えられ、日本書紀には人が相撲で争う様子が記されています。

  相撲は 神事 としての性格が強く、祭りで 五穀豊穣豊漁 を相撲の勝ち負けで占ったり、平安時代の宮中では 「 相撲の節会 」 ( すまいのせちえ ) が行なわれていました。

  上賀茂神社「 烏相撲 」 ( 9月9日 ) は、烏が踊るように神職が横跳びをしたのち 「 カーカーカー 」 と烏鳴きをする珍しい神事が見られ、その後に子供による相撲が行われます。

『 烏相撲 』  上賀茂神社
   9月9日10時~ 重陽神事  11時~ 烏相撲


同じカテゴリー(上賀茂・紫野)の記事画像
9/30(土)  《  大徳寺・智積院  》  クラブツーリズム・国宝ツアー
6/19(月) ≪ 京都橘大学 ゼミ研修 ≫
10/10(月・祝) ≪ 比叡山を望む借景庭園 ≫ in 正伝寺
10/10(月・祝) ≪ 紀州梅の奉納 ≫ in 上賀茂神社
京都さんぽ ≪ あぶり餅 ≫
京都さんぽ ≪ 御土居跡から大徳寺へ ≫
同じカテゴリー(上賀茂・紫野)の記事
 9/30(土) 《 大徳寺・智積院 》 クラブツーリズム・国宝ツアー (2017-10-03 12:15)
 6/19(月) ≪ 京都橘大学 ゼミ研修 ≫ (2017-06-19 21:35)
 10/10(月・祝) ≪ 比叡山を望む借景庭園 ≫ in 正伝寺 (2016-10-12 22:42)
 10/10(月・祝) ≪ 紀州梅の奉納 ≫ in 上賀茂神社 (2016-10-12 22:34)
 京都さんぽ ≪ あぶり餅 ≫ (2015-12-05 19:15)
 京都さんぽ ≪ 御土居跡から大徳寺へ ≫ (2015-12-05 19:10)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)上賀茂・紫野

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。