2016年07月04日

≪ 祇園祭の季節がやってきました! ≫ in らくたび京町家

先日 ( 7/2 )、京都市役所にて山鉾巡行の順番を決める くじ取り式 が執り行われ、今年の 山一番 は 「 山伏山 」 に決まり、「 郭巨山 」 は 山十二番 ( 前祭の全体では 十九番目の巡行 ) になりました。

本日、創業から200年以上を誇る 老舗 「 京人形 田中彌 」 さんにお伺いして、京町家のお飾り用として ミニチュア山鉾 を買ってきました ( 笑 )

先頭 : 長刀鉾


山一番 : 山伏山


そして、今年もお手伝いをさせていただいています 「 郭巨山 」 です!

山十二番 : 郭巨山 ( かっきょやま ) 
  公式HP http://www.kakkyo-yama.org/


今週末から山鉾建てが始まり、祭りムードは盛り上がっていきます!
  

Posted by 若村 亮  at 16:48Comments(2)らくたび日記年中行事らくたび京町家

2016年07月04日

祇園祭 『 二階囃子 』

 祇園祭 『 二階囃子 』

  吉符入が済むと、各町会所では 祇園囃子稽古 が始まり、町会所の2階で行なわれるため 『 二階囃子 』 ( にかいばやし ) と呼ばれています。

  祇園囃子は、 ( かね )・太鼓 によって奏でられ、鉦方 ( かねかた : 鉦を打つ組 ) は少年期から稽古を始め、成人して 太鼓方笛方 になるのが一般的です。

また、祇園囃子の曲には大きく分けて2種類があり、山鉾巡行時に四条通を八坂神社へ向って進んで神様を迎えに行く際に奏でられる優雅な 渡り囃子 と、その後に町内へと戻る際に奏でられる軽快な 戻り囃子 があります。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)京都コラム